
こんにちは。あさみです!
農林水産省主導のGoToEatキャンペーン。
皆さん、利用されていますか?
私は現在育休中ですが、平日は0歳の息子と2人きりなので外食するにはハードル高め・・・
なので、土日に夫に息子を預けて友人とだったり、家族3人で楽しんでいます♪
いくつかのサイトで利用してみたので、予約方法や利用しやすさなどを紹介していければと思います♡
そもそもGo To Eatって?
オンライン飲食予約サイト経由で、キャンペーン期間中に予約・来店をしたお客様に対し、
次回以降にキャンペーン参加飲食店で利用できるポイントを付与します。
(農林水産省より引用)
つまり、「お腹が減ったな~」ってふらっと入ったお店で利用するといったことはできません◎
実際に私も、ランチで予約しておいたGoToEatを利用した後に、近くのカフェでケーキと紅茶を飲んだら、カフェ代の方が高くなってしまいました。笑
どのサイトで予約できるの?
オンライン飲食予約サイトを運営する13事業者が「GoToEatキャンペーン」に認定されています。
有名なところだとホットペッパー、ぐるなび、一休レストラン、食べログ、Ozmall、Rettyなど。
調べてみたところ、ホットペッパーが掲載数が一番多いようです。
私がGoToEatで利用したサイト
ぐるなび
家族3人で「席のみ予約」でランチを予約しました♪
0歳の息子は人数にカウントして良いのか悩みましたが、備考欄に「ベビーカーで行きます」という旨を記載するため、3人で予約しました。
調べてみたところ、子どもの人数をカウントするかどうかは、お店の判断に任されているようでした。
アプリの予約時点で、画面上ではGoToEatのポイントに関する記載はありませんでした。

ちゃんとポイントは付与されるのかな・・・
と不安でしたが、後日ちゃんと付与されていました!
ぐるなびは8日後の付与なので、10月11日にランチをして19日にはポイント付与されていました💖
夫は唐揚げ定食とビール、私はキムチ鍋セットとコーラを注文。
注文金額は、約2500円ほどでした!
お会計は2500円で、GoToEatによるぐるなびポイントが1500円分加算されたので、
実質 2500円-1500円=1000円
で二人分のランチが楽しめたことになります💖
上の画像にも記載があるように、ぐるなびは期間限定ポイントとして加算されるため、
使用期限は60日以内なので、早めにまたどこかに美味しいもの食べに行きたいと思います🌷
ホットペッパー
ホットペッパーはリクルートが運営しているので、GoToEatのポイントのほかに、Pontaポイントも貯まります。
ポイント二重取りができてお得♡
こちらは、友人とのランチで2人で予約しました。
ぐるなび同様、予約時点ではGoToEatのポイントの記載はありません。
席のみ予約して、私も友人もそれぞれ1030円のランチセットを注文。
10月8日にランチをして、10月16日にPontaポイント20ptが付与されました!
しかし、GoToEatのポイントは来店の7日後付与とのことでしたが一向に付与されません・・・

予約方法は、間違ってなさそうだしなんでだろう・・・
調べてみたところ、10月はポイント付与のタイミングが変則的なのだそう。
10月1日~15日来店分:2020年10月29日 付与
10月16日~23日来店分:2020年11月9日 付与

無事にポイント付与されそうで、一安心です!
今回は私がお店を予約をしたので1000円分のGoToEatのポイントが付与される予定です。
実質 1030円-1000円=30円
で食事したことになります◎!
友人同士の予約だと、お金のトラブルになるのも嫌なので
「GoToEatキャンペーン中は、順番に予約し合おう!」
といったようにルールを決めるとよいかもしれませんね♪
一休レストラン
おしゃれなレストランでゆっくりしたい、記念日やお誕生日などの予約で利用しています。
今回は、母と「のんびりアフターヌーンティーしたいね♡」ということで
アフターヌーンティーを予約しました。
優雅なアフターヌーンティー💖
息子は運良く寝てくれました^^
一休は予約するときに「男性 〇名」「女性 〇名」「子ども 〇名」と入力する欄があります。
母との食事なので「女性 2名」「子ども 1名」で予約したところ、ミラクルが・・・!!!!
1人2000円のアフターヌーンティーでしたが、ちょうどセールを開催しているタイミングだったため
2人分合わせて、3600円に。
予約メールを見ると、獲得予定のGoToEatのポイントは3000円分。
GoToEatキャンペーンは、
✔15:00以降の来店予約で、お一人様 1,000ポイント
今回、予約時間を15時~にしたので
1000円×3人分=3000円が付与されたのです。
息子分もきちんとカウントしてくださっています・・・!!!
コースの人数には含まれないのに、GoToEatポイントの対象にしてくださるなんて、一休さま素敵すぎます💖
つまり・・・
実質 3600円-3000円=600円
でアフターヌーンティーを楽しめたことになるのです。
一休のGoToEatポイントの付与は、来店日の翌月10日。
まだもう少し先になるので、首を長くして待つことにします❤️
3000円ポイント付与されたら、またどこか別のアフタヌーンティーを予約したいな😍
コメント